ALBERTO LUTI × 干場 義雅氏 コラボレーションベルト
完売続出の名作に新色を加え予約開始
洗練されたスタイルを生み出すイタリア ベルトブランド ”ALBERTO LUTI(アルベルト ルティ)”と ”干場 義雅氏”の
コラボレーションアイテムの追加販売が決定。
干場氏が細部までこだわり抜いた、 通常にはない特別なコレクション。
ブラック、ライトブラウンに、新色のブラウンがラインナップに加わり4月30日18時より予約開始となります。

誕生きっかけは、干場氏と盛岡の菅原靴店の社長 菅原誠氏原さんとのバイイングで 「キレイめスタイルにも使える、遊び心あるベルト」を 製作したいという発案の元、 かねてよりプンターレベルトを愛好している干場氏から イタリアで開催されるメンズ最大の見本市 「ピッティ・イマージネ」の時から気になっていたという ALBERTO LUTIの名が上がり実現したもの。
ボディにはカーフスエードを採用し、 ノーステッチのハンドメイドで仕上げることで、 柔らかさの中にもALBERTO LUTIらしい 洗練された優美な印象を演出しました。
また、ベルトの帯革(ベルトの本体部分)を長めに設定し 通常より金具の重さを足すことで、 プンターレが自然に美しく垂れるよう設計。
幅は2.5cmと少し細目で一見シンプルなデザインですが、 程よい抜け感ありながらも確かな存在感を魅せる、 干場氏の拘りが詰まった一本です。
※お支払いに代金引換はご利用いただけません。
※お支払いは事前決済のためご予約時点で発生いたします。
※予約商品の交換・返品・キャンセルはお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※ご予約商品と通常商品は同時にご購入いただけません。
※日時指定は不可となりますので、商品発送連絡時にお客様ご自身で佐川急便様へご依頼ください。
※商品の遅れなどの場合はあらかじめご連絡させていただきます。
Profile – 干場 義雅
1973年1月11日東京生まれ。三代続くテーラーの息子として生まれ、BEAMSで販売を経験後、ワールドフォトプレス社で編集者のキャリアをスタート。『MA-1 』『モノ・マガジン』の編集者を務めた後、『エスクァィア日本版』に。その後『LEON』『OCEANS 』など人気雑誌創刊に携わる。37歳で独立し株式会社スタイルクリニックを設立。2013年船旅の男女誌『Sette Mari』編集長に。現在は、ファッションを動画で提案する講談社のWEBマガジン『FORZA STYLE』編集長を中心に、新聞、テレビ、ラジオ、イベント、YouTubeなど、その活動は多岐に及ぶ。また、WH、K-3B、30/70、MOVBなど、様々なブランドのクリエイティブディレクターも務める。ヒットアイテムは多数。ファッションやウォッチ&ジュエリー等ラグジュアリーブランドのアンバサダーとしても活躍。自身が好きなものだけを集めたオンラインのセレクトショップ「MINIMAL WARDROBE」も主宰する。